![]() |
本ページにある[達人Cubeダウンロード]ボタンをクリックします。 本ページの一番下に通知バーが表示されます。 |
![]() |
[保存]ボタンの右端にある[▼]ボタンをクリックし(①)、表示されるメニュー[名前を付けて保存]をクリックします(②)。 [名前を付けて保存]画面が表示されます。 |
![]() |
[保存する場所]と[ファイル名]を設定したら、[保存]ボタンをクリックします。
|
以上で、「達人Cube」ファイルのダウンロードは完了です。 |
ご注意ください
- ・ 「達人Cube」のインストールは、管理者権限のあるユーザでインストールを行ってください。
- ・ インストールの最中に[ユーザーアカウント制御]画面が表示される場合があります。[ユーザーアカウント制御]画面が表示された場合は、画面の指示に従って、インストール作業を進めてください。
![]() |
上記【ダウンロード方法】で保存した「CubeSetup」をダブルクリックします。 [達人Cube]画面が表示されます。 |
![]() |
[次へ]ボタンをクリックします。 [ユーザ情報]画面が表示されます。 |
![]() |
[ユーザID]、[プロダクトコード]には、各種ライセンス情報に記載の[ユーザID]、[プロダクトコード]をそれぞれ入力して(①)、[次へ]ボタンをクリックします(②)。 [カスタムセットアップ]画面が表示されます。 |
![]() |
インストール先のフォルダを確認し(①)、[次へ]ボタンをクリックします(②)。 [プログラムのインストール]画面が表示されます。
デスクトップ上に「達人Cube」のショートカットを作成しない場合は、[デスクトップにショートカットを作成]のチェックをはずしてください。 |
![]() |
[インストール]ボタンをクリックします。 [Install Shield ウィザードを完了しました]画面が表示されます。 |
![]() |
[完了]ボタンをクリックします。 |
![]() |
コンピュータを再起動します。 |
以上で、「達人Cube」のインストールは完了です。 |
ご注意ください
・ OSがWindows 8.1以降の場合で、インストール中に以下のメッセージが表示された際は、「.NET Framework 3.5(.NET 2.0および3.0を含む)」を有効化する必要があります。
.NET 3.5の有効化の詳細な手順のダウンロード(PDF/654KB)
・ OSがWindows 8.1以前の場合、事前に「.NET Framework 4.6」以降がインストールされている必要があります。「.NET Framework 4.6」以降が未インストールの場合は、本プログラムのインストール時に自動的にインストールします。なお、「.NET Framework 4.6」は、個別にインストールすることも可能です。お客様のご利用環境に応じて個別にインストールしてください。
ご注意ください
「達人Cube」にログインするには、達人Cubeの[ログインID]、[パスワード]が必要です。各種ライセンス情報に記載の[初期ログインID]、[初期パスワード]をそれぞれ入力してログインしてください。
![]() |
コンピュータを起動したら、Windowsのスタートメニュー[すべてのプログラム]−[達人シリーズ]−[達人Cube]をクリックします。 「達人Cube」ログイン画面が表示されます。
・ デスクトップ上に「達人Cube」のショートカットを作成している場合は、ショートカットからも起動することができます。 ・ OSがWindows 8.1の場合は、アプリ画面のアイコンからも起動できます。 |
![]() |
[ログインID]、[パスワード]には、各種ライセンス情報に記載の[初期ログインID]、[初期パスワード]を入力して(①)、[ログイン]をクリックします(②)。 パスワードについての注意画面が表示されます。 |
![]() |
[OK]ボタンをクリックします。 |
![]() |
[パスワード]、[パスワード確認用]に新しいパスワードを入力して(@)、[確定]ボタンをクリックします(A)。 [ご利用にあたって]画面が表示されます。
パスワードは、以下の条件を満たす必要があります。
|
![]() |
[上記の条項に同意します]を選択し(①)、[確定]ボタンをクリックします(②)。[ご利用にあたって]画面の内容は、お客様の「達人シリーズ」のご利用状況によって異なります。本画面に表示された内容は、必ずご確認ください。 |
![]() |
[達人Cube]画面が表示されます。
「体験版」をご利用のお客様は、この後の操作については 『「達人シリーズ」体験版 運用ガイド』をご確認ください。 |
以上で、「達人Cube」の起動・ログインは完了です。 |